宇部市議会 > 2006-06-21 >
06月21日-05号

  • "附帯決議"(/)
ツイート シェア
  1. 宇部市議会 2006-06-21
    06月21日-05号


    取得元: 宇部市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-26
    平成 18年 6月定例会(第2回)平成18年 6月(第2回)宇部市議会定例会会議録 第5号議 事 日 程 (第5号)        平成18年6月21日(水曜日)───── 午前10時開議 ─────第1 会議録署名議員の指名第2 議案第55号、第56号及び報告第1号から第3号までについて(総務財政委員会   委員長報告質疑討論表決) 議案第 55号 宇部消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例中一部改正の件 議案第 56号 宇部消防団員等公務災害補償条例中一部改正の件 報告第 1号 専決処分報告し、承認を求める件(平成17年度宇部一般会計補正        予算(第5回)) 報告第 2号 専決処分報告し、承認を求める件(宇部税賦課徴収条例の一部を改        正する条例平成18年条例第19号)) 報告第 3号 専決処分報告し、承認を求める件(宇部都市計画税賦課徴収条例の        一部を改正する条例平成18年条例第20号))第3 議案第57号及び第59号について(文教民生委員会委員長報告質疑討論・表   決) 議案第 57号 宇部市立小学校設置条例中一部改正の件 議案第 59号 工事請負契約締結の件(西岐波小学校第2期校舎改築建築主体)工        事)第4 議案第58号及び第60号について(都市建設委員会委員長報告質疑討論・表   決) 議案第 58号 宇部ガス供給条例の一部を改正する条例制定の件 議案第 60号 工事請負契約締結の件(中央公園整備工事)第5 意見書案第2号について……(総合審議) 意見書案第2号 公共工事における建設労働者の適正な労働条件の確保を求める意見書第6 議員派遣の件第7 閉会中の継続調査の申し出に対する決定について  (総務財政委員会)   1 防災・災害対策の推進について   2 地域情報化行政情報化の推進について   3 財政健全化策について   4 消防体制整備について   5 PFIの活用施策について   6 入札・契約制度について   7 新庁舎建設計画について  (文教民生委員会)   1 地域コミュニティーの充実に関する調査について   2 男女共同参画社会の確立に関する調査について   3 環境共生都市の実現に関する調査について   4 高齢者対策に関する調査について   5 子育て支援対策に関する調査について   6 学校教育の充実に関する調査について   7 健康づくりの推進(健康日本21・健やか親子21)に関する調査について   8 国民健康保険高額療養費受領委任払制度に関する調査について   9 障害者福祉に関する調査について  (産業経済委員会)   1 宇部市の観光資源について   2 交通局健全経営について   3 地場産業の育成について  (都市建設委員会)   1 常盤公園整備計画について   2 都市計画について   3 住宅行政について   4 公共工事コスト縮減について   5 下水道事業について   6 水道・ガス事業について────────────────────────────────────────本日の会議に付した事件 日程の全部────────────────────────────────────────出席議員(44名)      1番  真 鍋 恭 子 君      2番  山 村 通 弘 君      3番  柴 田 敏 彰 君      4番  河 村 哲 夫 君      5番  岩 本 幹 夫 君      6番  河 野 健 治 君      7番  岡 村 元 昭 君      8番  原 野 浩 義 君      9番  橋 本 嘉 美 君     10番  下 井 洋 美 君     11番  利 重   晃 君     12番  重 枝 尚 治 君     14番  岡 本 公 一 君     15番  藤 井 正 晴 君     16番  長谷川 耕 二 君     17番  沖 谷 和 夫 君     18番  今 本 克 己 君     19番  笠 井 泰 孝 君     20番  山 本 清 司 君     21番  猶   克 実 君     22番  山 本 哲 也 君     23番  東   哲 郎 君     24番  志 賀 光 法 君     25番  荒 川 憲 幸 君     26番  大 野 京 子 君     27番  新 城 寛 徳 君     28番  村 上 恵 子 君     29番  射 場 博 義 君     30番  高 井   仁 君     31番  木 下 英 信 君     32番  大 谷 誠 文 君     33番  三 戸   充 君     34番  広 重 市 郎 君     35番  兼 広 三 朗 君     36番  植 松 洋 進 君     37番  川 上 和 恒 君     38番  林     勉 君     39番  田 中 敏 弘 君     41番  岩 村   実 君     42番  佐 原 紀美子 君     44番  杉 山 孝 治 君     45番  野 田 隆 志 君     47番  青 木 晴 子 君     48番  小 川 裕 己 君────────────────────────────────────────欠席議員(2名)                13番  有 川 眞理子 君     40番  山 下 勝 由 君────────────────────────────────────────説明のため出席した者       市長             藤 田 忠 夫 君       助役             矢 富 敏 肆 君       収入役            今 井 信 之 君       常勤の監査委員        岡 田 惇 君       教育長            前 田 松 敬 君       ガス水道事業管理者      宗 内 敏 和 君       交通事業管理者        岡 田 勝 長 君       総務部長           木 藤 昭 仁 君       総合政策部長         芥 川 貴 久 爾 君       財務部長           和 田 誠 一 郎 君       市民生活部長         斎 藤 幸 雄 君       環境部長           山 下 義 晴 君       健康福祉部長福祉事務所長〕 久 保 章 君       経済部長           西 山 一 夫 君       土木建築部長         岩 本 哲 男 君       都市開発部長         西 村 博 充 君       下水道部長          吉 村 俊 朗 君       楠総合支所長         栁 屋 清 君       消防長            矢 野 洋 司 君       教育部長           利 重 和 彦 君────────────────────────────────────────事務局職員出席者       局長             吉 本 栄 三 君       次長             山 根 正 弘 君       議事課長           熊 高 昌 喜 夫 君       庶務課長           河 村 清 一 君       議事課長補佐         山 﨑 泰 秀 君       議事係長           池 田 篤 史 君       調査係長           山 本 敏 夫 君       書記             山 本 純 子 君───────────────────────────────────────────── 午前10時開議 ───── ○議長岩村実君) おはようございます。これより、本日の会議を開きます。    〔諸般の報告〕 ○議長岩村実君) この際、事務局から諸般の報告をいたさせます。 ◎事務局次長山根正弘君) 報告いたします。 本日の出席議員数は、ただいま44名であります。 なお、有川議員は欠席、山下議員は遅刻の旨届け出がありました。 次に、6月20日付をもちまして、総務財政委員長文教民生委員長及び都市建設委員長から付託事件に対する審査報告書を受理いたしました。 また、同日付をもちまして、各常任委員長から目下委員会において調査中の事件について、閉会中の継続調査の申出書を受理いたしました。 次に、付議事件追加提出について申し上げます。 本日付をもちまして、荒川議員提出、8名の賛成議員による公共工事における建設労働者の適正な労働条件の確保を求める意見書案の提出がありました。 以上で、報告を終わります。 ○議長岩村実君) 以上で、諸般の報告は終わりました。──────────────────────────────────────── △日程第1会議録署名議員の指名 ○議長岩村実君) 次に、日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第80条の規定により、議長において、今本克己君、村上恵子さんを指名いたします。──────────────────────────────────────── △日程第2議案第55号、第56号及び報告第1号から第3号までについて(総          務財政委員会委員長報告質疑討論表決) ○議長岩村実君) 次に、日程第2、総務財政委員会から報告のありました議案第55号、第56号及び報告第1号から第3号までの5件を一括議題といたします。 本件に関し、委員長報告を求めます。荒川総務財政委員長。    〔25番 荒川 憲幸 君 登壇〕 ◎25番(荒川憲幸君) おはようございます。 それでは、ただいま議題となりました議案第55号宇部消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例中一部改正件外4件について、付託されました総務財政委員会審査の結果及び審査概要を御報告申し上げます。 まず、審査の結果でありますが、議案第55号、第56号及び報告第1号から第3号までの都合5件については、いずれも全会一致をもって、委員会審査報告書に記載のとおり決定いたしました。 次に、審査概要につきましては、本席から特に御報告申し上げる事項はございません。 よろしく御審議くださいますようお願いし、総務財政委員会報告を終わります。 ○議長岩村実君) 以上で、委員長報告は終わりました。 これより、質疑に入ります。 議案第55号、第56号及び報告第1号から第3号までの5件を一括議題といたします。 質疑はありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岩村実君) ないようであります。 これにて、質疑を終結いたします。 これより、討論表決に入ります。 まず、議案第55号宇部消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例中一部改正の件を議題といたします。 本案に関し、討論はありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岩村実君) ないようであります。 これにて、討論を終結いたします。 これより、採決いたします。 本案に対する委員長報告は、可決であります。 本案は、委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立〕 ○議長岩村実君) 起立多数であります。 よって、本案は、原案のとおり可決されました。 次に、議案第56号宇部消防団員等公務災害補償条例中一部改正の件を議題といたします。 本案に関し、討論はありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岩村実君) ないようであります。 これにて、討論を終結いたします。 これより、採決いたします。 本案に対する委員長報告は、可決であります。 本案は、委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立〕 ○議長岩村実君) 起立多数であります。 よって、本案は、原案のとおり可決されました。 次に、報告第1号専決処分報告し、承認を求める件(平成17年度宇部一般会計補正予算(第5回))を議題といたします。 本件に関し、討論はありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岩村実君) ないようであります。 これにて、討論を終結いたします。 これより、採決いたします。 本件に対する委員長報告は、承認であります。 本件は、委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立〕 ○議長岩村実君) 起立多数であります。 よって、本件は、承認することに決しました。 次に、報告第2号専決処分報告し、承認を求める件(宇部税賦課徴収条例の一部を改正する条例平成18年条例第19号))を議題といたします。 本件に関し、討論はありませんか。真鍋恭子さん。 ◎1番(真鍋恭子君) 共産党市議団を代表して、報告第2号専決処分報告し、承認を求める件(宇部税賦課徴収条例の一部を改正する条例平成18年条例第19号))に反対を表明し、討論を行います。 2006年度の地方税法改正は、三位一体改革の区切りの年度として、約3兆円の税源移譲定率減税の廃止、固定資産税負担調整措置の強化などの実施に伴って、税率構造見直しが行われます。 平成19年度から個人市民税所得割税率は、現在の3段階から県民税4%、市民税6%の一律10%へとフラット化されますが、課税所得額が200万円以下では、標準税率は5%から10%に引き上げられ、700万円を超える場合の税率は13%から10%に引き下げられます。 一方で、所得税税率は、現在の4段階から6段階になり、所得税課税所得額が195万円以下の税率は10%から5%に下がり、695万円を超える税率は各段階で3%上がります。 このように、所得税住民税合計税負担を増加させないという原則のもとで調整が行われますけれども、人的控除以外の生命保険料控除損害保険料控除寄附金控除の差には措置がとられていませんので、若干の負担増が生まれる可能性があります。 同じく700万円を超える所得への減額分に対しては、増額措置はとられないため負担減となります。市税としては増収になりますが、200万円以下のところが増税になる可能性があるということです。 また、定率減税については、18年度半減、19年度で廃止されることにより、市民にとっては3億円ずつの負担増になり、7万人に影響があります。与党税制大綱では、見直しも含め、その時々の経済状況に機動的、弾力的に対応するとのなお書きがついていますけれども、サラリーマン増税はしないという与党みずからの選挙公約にも反するものです。 さらに、固定資産税報告第3号の都市計画税調整措置の変更とあわせて、市民2万3,000人に影響があり、7,000万円の負担増となることなど、国の税制改正による負担増を押しつけるものであり、容認することはできません。 ただし、住宅の耐震改修に伴う税の減額措置が、固定資産税に創設されたことは評価すべきことですが、内容としては、1982年以前に建設された住宅で、耐震改修工事がなされた場合に、最大で3年間2分の1に固定資産税を減額するものです。 耐震改修完了後3カ月以内に市に申請すること、耐震基準に適合する工事であるという証明書が必要なこと、工事完了の翌年分から適用されることなどについては、市民にわかりやすく周知していただくことをつけ加えさせていただきます。 今回の条例改正で、宇部市としては4億7,100万円の市民負担となりますが、75%は交付税をカットされてしまうために、市としての増収分とはならず、大半を国が吸い上げているものを仕方がないと容認すべきではないということを申し上げ、反対討論といたします。 ○議長岩村実君) ほかにありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
    議長岩村実君) ないようであります。 これにて、討論を終結いたします。 これより、採決いたします。 本件に対する委員長報告は、承認であります。 本件は、委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立〕 ○議長岩村実君) 起立多数であります。 よって、本件は、承認することに決しました。 次に、報告第3号専決処分報告し、承認を求める件(宇部都市計画税賦課徴収条例の一部を改正する条例平成18年条例第20号))を議題といたします。 本件に関し、討論はありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岩村実君) ないようであります。 これにて、討論を終結いたします。 これより、採決いたします。 本件に対する委員長報告は、承認であります。 本件は、委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立〕 ○議長岩村実君) 起立多数であります。 よって、本件は、承認することに決しました。──────────────────────────────────────── △日程第3議案第57号及び第59号について(文教民生委員会委員長報告、質          疑・討論表決) ○議長岩村実君) 次に、日程第3、文教民生委員会から報告のありました議案第57号及び第59号の2件を一括議題といたします。 本件に関し、委員長報告を求めます。佐原文教民生委員長。    〔42番  佐原 紀美子 君 登壇〕 ◎42番(佐原紀美子君) ただいま議題となりました議案第57号宇部市立小学校設置条例中一部改正件外1件について、付託されました文教民生委員会審査の結果及び審査概要を御報告申し上げます。 まず、審査の結果でありますが、議案第57号及び第59号の都合2件についてはいずれも全会一致をもって、本日お手元に配付の委員会審査報告書に記載のとおり、可決すべきものと決定いたしました。 次に、審査概要でありますが、本席から御報告申し上げる事項はありません。 よろしく御審議くださるようお願いいたしまして、文教民生委員会報告を終わります。 ○議長岩村実君) 以上で、委員長報告は終わりました。 これより、質疑に入ります。 議案第57号及び第59号の2件を一括議題といたします。 質疑はありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岩村実君) ないようであります。 これにて、質疑を終結いたします。 これより、討論表決に入ります。 まず、議案第57号宇部市立小学校設置条例中一部改正の件を議題といたします。 本案に関し、討論はありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岩村実君) ないようであります。 これにて、討論を終結いたします。 これより、採決いたします。 本案に対する委員長報告は、可決であります。 本案は、委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立〕 ○議長岩村実君) 起立多数であります。 よって、本案は、原案のとおり可決されました。 次に、議案第59号工事請負契約締結の件(西岐波小学校第2期校舎改築建築主体工事)を議題といたします。 本案に関し、討論はありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岩村実君) ないようであります。 これにて、討論を終結いたします。 これより、採決いたします。 本案に対する委員長報告は、可決であります。 本案は、委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立〕 ○議長岩村実君) 起立多数であります。 よって、本案は、原案のとおり可決されました。──────────────────────────────────────── △日程第4議案第58号及び第60号について(都市建設委員会委員長報告、質          疑・討論表決) ○議長岩村実君) 次に、日程第4、都市建設委員会から報告のありました議案第58号及び第60号の2件を一括議題といたします。 本件に関し、委員長報告を求めます。川上都市建設委員長。    〔37番 川上 和恒 君 登壇〕 ◎37番(川上和恒君) ただいま議題となりました議案第58号宇部ガス供給条例の一部を改正する条例制定件外1件について、付託されました都市建設委員会審査の結果及び審査概要を御報告申し上げます。 まず、審査の結果でありますが、議案第58号及び第60号の都合2件についてはいずれも全会一致をもって、本日お手元に配付の委員会審査報告書に記載のとおり、可決すべきものと決定いたしました。 次に、審査概要について申し上げます。 議案第60号工事請負契約締結の件(中央公園整備工事)についてであります。 本議案は、中央公園整備工事請負に関する委託契約を締結し、平成18年度にテニスコート8面及び附帯施設一式整備するものであり、平成23年に開催が予定されております国民体育大会ソフトテニス会場に選定されたのを機会に、中央公園整備するものであります。 本議案に関しては、契約方法随意契約による委託契約であることから、その理由について、執行部から、次のような説明がなされたのであります。 契約の相手方である独立行政法人都市再生機構は、国体会場を含むテニスコート整備においては、全国でも多くの受託実績があり、そのノウハウを生かした工事発注施工監理監督・検査などの業務において、多くの経験を有する専門的な技術職員を抱えている機関である。 また、国・県とも直接協議ができる機関であることから、国の補助事業制度動向等にも精通し、事業調整及び財政的な面からも有利であり、山口国体に向けた総合的な事業執行管理を適切に行うことができる。 あわせて、工事の発注から検査等にかかわる各業務を委託することで、一時的に市職員を増員することなく、事業の進捗を図ることができる。 都市再生機構は、独立行政法人都市再生機構法を根拠としている独立行政法人であり、地方公共団体からの要請により委託契約を締結することになるため、随意契約契約するものである。 なお、工事の発注については、宇部市に本店があり、都市再生機構入札参加条件により登録した市内業者による一般競争入札で発注していただくこととしている。 以上のような説明の後、採決の結果、冒頭申し上げたとおり、本議案は、全会一致をもって可決すべきものと決定したものであります。 なお、審査の過程において、一部委員から、国体終了後についても、大会の定期的な誘致及び施設の適切な維持管理がなされるよう、現段階から施設整備とあわせて計画されたい。 施設の設備が使用料金に反映し、市民の負担にならないよう配慮されたい。 市民のスポーツの振興や健康増進のために、長期的な有効活用を図られたいとの要望がなされましたので、申し添えます。 その他の議案については、本席から特に補足して説明申し上げる事項はありません。 よろしく御審議くださいますようお願いし、都市建設委員会報告を終わります。 ○議長岩村実君) 以上で、委員長報告は終わりました。 これより、質疑に入ります。 議案第58号及び第60号の2件を一括議題といたします。 質疑はありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岩村実君) ないようであります。 これにて、質疑を終結いたします。 これより、討論表決に入ります。 まず、議案第58号宇部ガス供給条例の一部を改正する条例制定の件を議題といたします。 本案に関し、討論はありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岩村実君) ないようであります。 これにて、討論を終結いたします。 これより、採決いたします。 本案に対する委員長報告は、可決であります。 本案は、委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立〕 ○議長岩村実君) 起立多数であります。 よって、本案は、原案のとおり可決されました。 次に、議案第60号工事請負契約締結の件(中央公園整備工事)を議題といたします。 本案に関し、討論はありませんか。岡本公一君。 ◎14番(岡本公一君) 議案第60号中央公園整備工事請負契約締結の件について、日本共産党宇部市議団を代表いたしまして、反対の立場から討論を行います。 提案されている中央公園整備事業は2011年開催予定の第66回山口国体のソフトテニス競技会場として2009年の完成を予定しているものであります。 計画によれば、既存施設を全面改築し、全天候型人工芝テニスコート22面とともに、約3,000名を収容する観客スタンド、駐車場は約210台と言われていますが、加えてナイター照明設備、クラブハウスなどに約25億円が投じられることになっています。 これまで年々華美になっていました大会運営や過大な競技施設、開催経費の増大が大きな問題とされ、開催県からは簡素効率化への働きかけも行われています。 こうした中、日本体育協会は、国体簡素化に関する基本方向をこれまでに明らかにし、2003年3月には「新しい国民体育大会を求めて」と題する国体改革の方針を既に明らかにしています。 また、山口国体開催基本構想策定懇話会の中でも、地方財政が非常に厳しい状況の中で、競技団体の理解を得ることや、施設の弾力的運用、施設を新設する場合には住民が広く活用できる施設とするなど、コストの縮減が必要として、国体の簡素効率化等、既存施設有効活用などの提言も行われています。 今回提案されました施設整備計画が完成すれば、規模の上でも日本体育協会の開催施設基準であります規定コート数16面を上回り、県下最大級の施設となります。国体絡みの過大投資は避けなければなりません。 厳しい財政状況は、長期財政見通しでも強調されており、市民には、暮らしや福祉、教育予算の削減を初め、公共料金の負担増が強いられているさなかであります。 このようなハイクラスな施設が果たして必要なのか、費用対効果の面からも再検討を求めるものでございます。 以上をもちまして、反対討論を終わります。 ○議長岩村実君) ほかにありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岩村実君) ないようであります。 これにて、討論を終結いたします。 これより、採決いたします。 本案に対する委員長報告は、可決であります。 本案は、委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立〕 ○議長岩村実君) 起立多数であります。 よって、本案は、原案のとおり可決されました。──────────────────────────────────────── △日程第5意見書案第2号について……(総合審議) ○議長岩村実君) 次に、日程第5、意見書案第2号公共工事における建設労働者の適正な労働条件の確保を求める意見書議題といたします。 本案に関し、提出者の提案理由の説明を求めます。荒川憲幸君。    〔25番 荒川 憲幸 君 登壇〕 ◎25番(荒川憲幸君) ただいま議題となりました意見書案第2号について、提案理由を申し上げます。 本意見書案の趣旨、内容につきましては、お手元に配付の意見書案のとおりであります。 以下、朗読をもって説明にかえさせていただきます。 意見書案第2号公共工事における建設労働者の適正な労働条件の確保を求める意見書 建設産業は、我が国の基幹産業として経済活動と雇用機会の確保に大きく貢献してきた。 建設産業の特徴である元請と下請という重層的な関係の中で、建設労働者の賃金体系は不安定な状態にあり、加えて、不況下における受注競争の激化と近年の公共工事の減少が、施工単価や労務費の引き下げにつながり、建設労働者の生活に大きな影響を及ぼしている。 このような中、国では平成12年11月に「公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律」が制定され、参議院で「建設労働者の賃金、労働条件の確保が適切に行われるよう努めること」との附帯決議がされている。また、諸外国においては、公契約における適正な賃金の支払いを確保する法律、いわゆる「公契約法」の制定が進んでいる。 よって、国におかれては、建設労働者の適正な労働条件の確保とともに、工事における安全や品質が適切に確保されるよう、公共工事における新たなルールづくりが必要であることから、下記の事項について特段の配慮がなされるよう強く要望する。記1 公共工事における建設労働者の適正な労働条件の確保ができるよう、「公契約法」の制定を推進すること。2 「公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律」の附帯決議事項について、実効ある施策を実施すること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 平成18年6月21日宇 部 市 議 会 以上であります。 よろしく御賛同賜りますようお願いし、提案説明を終わります。 ○議長岩村実君) 以上で、提出者の提案理由の説明は終わりました。 これより、質疑に入ります。 質疑はありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岩村実君) ないようであります。 これにて、質疑を終結いたします。 お諮りいたします。 ただいま議題となっております意見書案第2号については、会議規則第37条第2項の規定により、委員会への付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岩村実君) 御異議なしと認めます。 よって、本案は、委員会への付託を省略することに決しました。 これより、討論に入ります。 討論はありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岩村実君) ないようであります。 これにて、討論を終結いたします。 これより、採決いたします。 本案は、原案のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立〕 ○議長岩村実君) 起立多数であります。 よって、本案は、原案のとおり可決されました。──────────────────────────────────────── △日程第6議員派遣の件 ○議長岩村実君) 次に、日程第6、議員派遣の件を議題といたします。 来る8月18日に開催されます第7回山口県市議会議員研修会に、お手元に配付のとおり議員を派遣したいと思います。これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岩村実君) 御異議なしと認めます。 よって、本件については、お手元に配付のとおり派遣することに決しました。 お諮りいたします。 ただいま議決されました議員派遣の内容に変更を要することとなった場合は、その措置を議長に一任されたいと思います。これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岩村実君) 御異議なしと認めます。 よって、議員派遣の内容に変更を要することとなった場合の処置は、議長に一任することに決しました。──────────────────────────────────────── △日程第7閉会中の継続調査の申し出に対する決定について ○議長岩村実君) 次に、日程第7、閉会中の継続調査の申し出に対する決定についてを議題といたします。 各常任委員長から、所管事務について、会議規則第103条の規定により、お手元に配付いたしております申出書のとおり、閉会中の継続調査の申し出があります。 お諮りいたします。 各常任委員長から申し出のとおり、閉会中の継続調査に付することに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岩村実君) 御異議なしと認めます。 よって、各常任委員長から申し出のとおり、閉会中の継続調査に付することに決しました。 以上で、本日の日程は全部終了いたしました。──────────────────────────────────────── ○議長岩村実君) これにて、平成18年6月(第2回)宇部市議会定例会を閉会いたします。───── 午前10時30分閉会 ───────────────────────────────────────────── 地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。  平成18年6月21日              宇部市議会議長   岩 村   実              宇部市議会議員   今 本 克 己              宇部市議会議員   村 上 恵 子...